





*一点物です。
鉢に植え込んであるので届いた瞬間からインテリアの一部として観賞していだだけます。
プレゼントなどにもどうぞ。
R3 10/12撮影
全体高さ:約30㎝(鉢底より)
最大 幅:約45㎝
鉢サイズ:H14㎝×Φ19
鉢 材質:陶器鉢
皿サイズ:プラの受皿付き(サービス)
シノブ科 キクシノブ属
原産地:東アジア
常緑のトキワシノブです。着生植物ですが、土に植えこんでいます。
シダ植物特有の細かく切れ込みが入った葉の様子や動物のしっぽのようにふかふかな毛がたくさん生えた根の様子が面白いトキワシノブ。暑さや寒さに強く耐え忍ぶ姿からこの名前が付けられたくらいなので、気温の変化による育てやすさはあります。
・置き場所
丈夫な植物ですが、強い風や5℃以下の寒さにはあまり耐えられません。シダの一種なので、湿度がある程度あり、直射日光があたらない、半日陰の場所を好みます。
・水やり
夏場:土の表面が乾燥したら、たっぷりと水を与えるようにして下さい。できれば鉢底からたっぷり水がでるまで、鉢の中の水が全部入れ替わるようなイメージで与えて下さい。
冬場:控えめにお願いします。生育が衰えて水を必要しなくなることと、凍害を予防するためです。与え過ぎは根腐れの原因に繋がるのできっちりと乾いてから与えて下さい。
根から給水する他に空気中の水分も必要な要素です。年間を通して葉水という水やりも時々おこなってください。空気が乾いているなと感じたらスプレーなどを使って葉に水を与えるだけです。葉につく害虫なども防除できます。
・肥料
着生植物であるトキワシノブにとっては肥料はあまり必要ではありませんが土に植えてあるので春から秋の間に化成肥料などを1回与えて下さい。あまり強い肥料をあげてしまうと根が傷んでしまうので注意してください。
*植物は生き物です。安全にお届けできるよう「同梱」はしておりません
1商品につき1梱包、1回分の送料を頂いております。
*その他の「情報」「注意事項」などは「i」マークの「特定商取引法に関する表記」をご覧ください。