





SOLD OUT
*一点物です。
鉢に植えこんでいるので、届いた瞬間から観賞していだだけます。
*基本的に外での管理がお勧めです(冬以外)。
R3 7/10撮影
全体高さ:約22㎝(鉢底より)
最大 幅:約13㎝
鉢サイズ:H10.5㎝×Φ12内寸Φ9
鉢 材質:石膏鉢(鉢底にゴムパッド付き)・皿無し
トウダイグサ科 ユーフォルビア属
原産地:マダガスカル・サカハラ
ハナキリンタイプのユーフォルビアです。枝にはトゲを付けて、非常に薄くて細長い鮮やかな緑色の葉を付けます。花は薄い赤茶色の葉先に黄色い花を付けます。暖かい時期は成長が旺盛で枝を伸ばしていきます。塊根を形成するようですが、このサカラハエンシス株は挿し木で増やされたものだと思います。
・置き場所
夏場:年間を通して日光のよく当たる所に置きましょう。
冬場:寒さには弱く最低気温が15度を下回ってくると徐々に落葉をします。最低気温が10度以下になる場合は取り込んだほうが良いでしょう。
・水やり
夏場:環境や大きさにもよりますが、鉢の表面が乾いて、鉢の中の土まで完全に乾いたらたっぷり与えて下さい。基本的に乾燥気味に育てて下さい。
冬場:休眠期ですのでとにかくよく乾かして下さい。ユーフォルビアは根張りが弱い為、長期間断水すると細根が枯れる場合があるので冬場でも月一回程度上げて下さい。
・肥料
化成肥料を春に1回与えるか、液肥を水やりの際に与えてあげて下さい。
*植物は生き物です。安全にお届けできるよう「同梱」はしておりません
1商品につき1梱包、1回分の送料を頂いております。
*その他の「情報」「注意事項」などは「i」マークの「特定商取引法に関する表記」をご覧ください。